乾燥機+煙探知機に戦々恐々

我が家はシリコンバレーのとあるアパートの一室。
家賃が高いこの土地で、当然、部屋は広くない。大きめの1LDKに夫婦+1歳の子供の3人暮らし。それでも家賃は日本(東京近郊)の倍以上するよ。

家賃が高いのはともかく、この物件にした決めてのひとつは、洗濯機(と乾燥機)が部屋に設置されてるところ。
アメリカのこの辺りは、集合住宅だと各部屋に洗濯機がないことが多い。どうするかっていうと、近所か共有スペースにあるコインランドリーを利用するんだって。
けど、小さい子供もいて、共働きで、したいときに洗濯できないと困るから、絶対洗濯機アリがいいっ!て、ここにしたんだ。

日本人は洗濯が好きかもね。
近頃は、東京のマンションだと浴室乾燥機が普通になってはいるけど、でもどっちかっていうと、洗濯物は屋外でお日様に干すのを良しとするんじゃない?私たち夫婦もそうだった。

でも残念ながら、アメリカは乾燥機が主流なこともあってか、このアパートではベランダに衣類を干すのは禁止されてる。だから、私たちも乾燥機をせっせと使うようになった。

で、何の話をしたいかっていうと、煙探知機について。

うちは、この狭い家に、煙探知機が3つも設置されているの。

玄関開けてすぐ左がキッチン、右が扉になっているんだけど、
まず1つが、キッチンと扉の間の天井に。
そしてその扉を開けると短い廊下があって、右に洗濯機と乾燥機が、左に寝室の扉があるんだけど、この廊下の天井に、もう1つの煙探知機が。さらに、寝室の扉を開けてすぐ上の壁にも、1つ設置されている。
つまり、2枚のドアを挟んだ至近距離に3つもの煙探知機が!

この煙探知機がね…
時たま、火の気もないのに、けたたましい音で誤報を鳴らすの!もうとんでもない大音量で耳つんざくよ。

初めて鳴ったときは、うちの煙探知機の音だってことに気づくのに時間がかかった。とにかくうるさすぎて、どこから音が出てるのかすらわからないの。😵

やっと気づいて、探知機についてるボタンを押しまくったら止まったんだ。
そして、何で鳴ったのか考える。その時は料理もしてなかったし、家で動いてるものと言えば、乾燥機をかけていたことだけ。

でも今までも乾燥機かけてて問題なかったのに、なぜ?

思い当たることと言えば、洗濯物がいつもより少し多かったこと。それに、乾燥機のある廊下から、寝室またはキッチンにつながる、2つのドアを閉めていたこと。
乾燥機のそばに行くと、ちょっとムッとするような、空気が高湿度で熱気を帯びたような感じがした。
ひょっとして、ドアを締め切ったまま長時間、乾燥機をかけてると、部屋の湿気と熱気が高まって、近くにある探知機が反応しちゃうのかも…

ということで、乾燥機の稼働中は、湿気と熱風を別室に逃がすために、廊下のドアを開けておくことにした。
けど、料理をしているときにキッチンから寝室までドア解放してると、寝具に料理の匂いが移りそうで気になる。
アメリカの物件あるあるだけど)日本みたいにキッチンに外と繋がる換気扇がついてないから、料理の匂いが、かなり長い時間、部屋に残ってしまうの。
そこで、乾燥機をかけるときは、キッチンと廊下を繋ぐドアは閉め、乾燥機のある廊下と寝室の間のドアを解放することにした。

こうすることで、これまでは平穏な日々が続いていた。

が、しかし…

7月下旬に入って、また!乾燥機の使用中に煙探知機の誤報が起きました!😵💦

まずは必死でボタンを押しまくる。3つある探知機全部を解除しないと、1つが鳴ったままだと他のにも伝染して、また鳴り出すよ!早く!早く!

反復横飛びのように3つの探知機のボタンを押して回る夫。笑。

私は、子供の耳を塞いで待ってる係ね。

なんとか警報を止めて、反省会。今度は何で鳴ったのか…

もちろん、乾燥機と寝室の間のドアは開けてたんだけど。料理してたからキッチンに繋がるドアは閉めてた。それでも今回、探知機が反応しちゃったのは何故…?

私たちが出した仮説は、夏になって大気の湿度が上がったから、湿度を寝室に逃がすだけじゃ不十分になったんじゃないか、てこと。

そこで、これからは乾燥機かけるときは廊下のドアは二つとも開けることに。さらに、寝室とリビングの窓も開けて、いっそう換気を良くする。

乾燥機かけるのは、匂いの強い料理と一緒にはしないようにしよう。

これできっと、大丈夫だといいけど。

けど根本的に違う考えも沸いてるところ。

乾燥機使うの、やめちゃおうか?
部屋の換気を何とかできないのかなぁ?

とかね。

何で部屋に換気扇ないのよ。